このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 11月 14日
2年前の今頃、外の水場で洗い物をしていると 一匹のヤマガラが近くにやって来て、何やらぴーぴーと呼びかけて来た。 ...
2012年 11月 06日
人を小淵沢の駅まで送った後、このまま帰るのにはもったいない好天気 今日なら、山腹から奇麗な富士が望めるかもと ...
2012年 10月 26日
秋も深まる八ヶ岳 午後の日の差しを受けたツタ漆の森は 時を忘れる魔法の世界 5D/EF24-105mm ...
2012年 10月 22日
朝晩の冷え込みが、電気の遠赤ストーブでは物足りなくなって来た。 明日は、日を焼べる前に毎年やる煙突掃除をやろうか...
2012年 10月 17日
気温が下がるにつれ空気も澄んで秋らしい空に 仕事帰り久しぶりに出会った奇麗と言うか、森の奥が燃えてる様なな夕焼け...
2012年 10月 10日
秋の日差しに誘われて 八ヶ岳の東側に広がる野辺山高原から清里、南の大泉 小淵沢、富士見高原経て西側の原村へ ...
2012年 09月 27日
今は、暑く無くまだ寒くもなく、バイクで出歩くのには丁度良い 冬が長いこの辺りでは貴重な季節ですね。 車だと通り...
2012年 09月 19日
甲府では、夏日が続いていると聞きますが 寒冷地のこの辺りでも、今年は秋がゆっくりゆっくりですね。 そばの花は終...
2012年 09月 15日
名前からしてあまり期待せず、ついでに行って見るかと二つ目の滝に 上流の大滝とはまったく違う、広くなだらかな流れ ...
2012年 09月 14日
今、相方が軽井沢ハルニレテラスで布の展示会中 その撮影に出かけ、午後の待ち時間に、どこか写真を撮りたくなる所でも...
2012年 08月 14日
今年の山間部は、異常に日差しが強かった去年や一昨年より 若干ましだった様な気がしますが、、 確実に環境は変化し...
2012年 08月 03日
夏恒例となった草刈り、クリスタルライン入り口近くの 清里山奥の別荘地に毎日通ってました。 今年は山梨県内でもク...
2012年 07月 21日
梅雨終盤の海岸寺 しっとりした梅雨時の境内は、訪れる人も少なくより静寂に包まれ 時折響く、うぐいすの鳴き声にも...
2012年 07月 13日
雨や曇り空が続く中 久しぶりに雲の合間から見える奇麗な青空に誘われ 2台のマクロを持って散歩に 5D/E...
2012年 07月 07日
雨の休日、レンズやカメラを取っ替え引っ替え軒先に出て遊んでました。 ちょっと古い40Dも良いレンズを付けるとフル...
八ヶ岳南麓に来て家をセルフビルド周りの風景の綺麗さに写真を良く撮る様になり家の周りや近郊、散歩や仕事の合間に撮った四季折々の風景