人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11/4 観音平から富士見高原へ

八ヶ岳登山口がある観音平から少し下った富士見平
名のとうり正面に富士山がで〜んっと座する道路わきに数台の車が止まれるだけの展望台
連休も終わり人も少なかろうかと、コーヒーをポットに入れ
富士山を眺目ながらの絶景ティータイムを楽しむ
いつ来ても、素晴らしい眺めだ! ススキの輝きと富士山に見惚れる。

この直ぐ先に武田信玄の軍勢が信州攻めの折、飲んで士気を高めたと言う延命水の水源がある。
しかし、1500~600mの高所、今は車で簡単に登れるけど
徒歩の軍勢が良くこんな所まで来たものだと感心する。
現在水質が良くないのか、飲めませんとの看板が
ちょっと残念だね! 上に山小屋があるからかな?

11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_1411890.jpg

6D/EF24-105mm F4L IS USM
11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_14125975.jpg

11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_14122660.jpg

11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_14125293.jpg


11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_141377.jpg

11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_14132060.jpg

富士見平への途中、カーブの先にすでに雪の積もった大きな山が見えた。乗鞍かな
11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_14195632.jpg

11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_1420656.jpg

11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_14235238.jpg

11/4 観音平から富士見高原へ_c0137403_1424463.jpg

by ramaprems-photo | 2015-11-15 11:00

八ヶ岳南麓に来て家をセルフビルド周りの風景の綺麗さに写真を良く撮る様になり家の周りや近郊、散歩や仕事の合間に撮った四季折々の風景


by ramaprems-photo