風景撮りには欠かせない望遠ズーム70-200
以前2.8Lから4Lに替え小型軽量になったのは良いけど フルサイズで最望遠が200mmは引きつけるのに少し役不足 最近出た70-300Lも良さそうだけど、また量が増すし、その前に資金が無い そこでケンコーのデジタルテレプラス PRO300 1.4X DGXを使ってみる。 以前使えないと言われてた、EF70-200mm F4L IS USMや EF100mmF2.8L Macro IS USMも使える様になったとケンコーのHPで発見! それに、装着時に変更されたF値や焦点距離まで、Exif情報に書き込まれるとか これは良いと早速購入。 おまけに以前からあった古いOMマニュアルレンズにもOM>EFアダプター経由で使う事が出来た。 心配した画像の劣化も殆ど分からない程度、CANON純正の半値以下で 見直しましたケンコー製品 取りあえず何にでも付けて試してます。 手持ちの、色んなレンズがx1.4 で撮れ良い感じです。 x2はどうなんでしょうかね? 後記 後で、何枚か撮って行くと分かって来ましたが、PRO300 1.4X DGXを付けると どのレンズでも、薄い緑かぶりのベールが一枚掛かった感じになります。 近影の撮影ではあまり気になりませんが、、 しかし一枚別のレンズが入る割には、劣化は少ないと思います。 ![]() 5D MarkⅡ/EF70-200mm F4L IS USM+1.4X DGX/換算280mm ![]() 5D MarkⅡ/OM ZUIKO AUTO-T 300mmF4.5+1.4X DGX/換算420mm ![]() 5D MarkⅡ/OM ZUIKO AUTO-T 300mmF4.5+1.4X DGX/換算420mm ![]() 5D MarkⅡ/EF70-200mm F4L IS USM+1.4X DGX/換算280mm ![]() 5D MarkⅡ/EF100mm F2.8L Macro IS USM+1.4X DGX/換算140mm ![]() 5D MarkⅡ/EF100mm F2.8L Macro IS USM+1.4X DGX/換算140mm ![]() 5D/EF135mm F2L USM+1.4X DGX/換算189mm
by ramaprems-photo
| 2011-01-23 18:42
| E0S 5D
|
![]() by ramaprems-photo
以前の記事
2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 08月 more... 各写真はクリックで拡大します!
<
その他のジャンル
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||